2012年3月14日水曜日

甲斐市ママフット、デヴュー!

あいにくの小雨模様の日、いよいよママフットデビューです。
司会進行役の遠藤さんは、子育てに入る前はラジオ番組をもっていたというキャリアが。 甲斐市の観光ボランティアガイドさんに、解説をお願いしました。この鳥居はずんぐりしているでしょう?ずんぐりしている方が古い鳥居です。なるほど。この下を走っている御岳道沿いの畑から発見されたものを、ここに移築して復元したんです。

雨空の中でみる梅もなかなかの風情です。
遠藤さんの進行も慣れてきました。
ユーモアもあり楽しい。
今回は大型スピーカーではなく、小型のギガスピーカーを使用してみましたが、こういう静かなコースでは十分使えることがわかりました。一台5万円。
この神社には左甚五郎作?といわれる「木馬」と、馬蹄をつけた絵馬?が奉納されていて、これが見所。本来ここにあつた仏像は、現在は下のお寺にあづけてあります。
なるほど、そうなんだ。ガイドブックでもう一度解説を確認。
坂道を下っていくと、こんな風に道沿いにもたくさんの梅畑が。
崖下にある道祖神場?
如意輪観音さんと馬頭観音さんに会えました。
初午祭りを控えたお寺で、神社の仏像を拝見。普段はみられない仏様を拝見できてうれしい。
もう1つの見所は参道にある宵待ち板碑。
県下でもこの大きさの板碑はめずらしいそうです。なにより彫られている仏様の姿がかわいい!
すみません、肝心の板碑の写真を撮り忘れました!あとで差し込みます。
近くにあった六地蔵憧も見応えがありました。
こんなお姿。
住宅の中にちいさな道祖神場が。
丸石神に男根棒のスタイル。
北杜市から参加してくれた仲山さんが
楽しい解説をしてくださいました。
飛び入り解説も、フットパスの楽しみの1つ。参加者がいろんなうんちくを述べ合う姿がうれしいです。
おお、見晴らしがいいですね。
眼下?に甲斐市や甲府市の町並みが広がっています。
晴れていたら富士山がきれいに見えるんだけどね。残念。
道沿いの崖が崩れていました。
最近の地震の影響か。
今度は上り坂。
がんばって!
溜め池湖畔につきました。
矢木波湖は人工湖です。
湖畔をぐるりと囲んでいるのは桜の並木。
4月には桜の花々に囲まれることでしょう。






湖畔に飾られていたミニ地蔵さん。
ここで不幸があったんでしょうか・・・・

さて、お楽しみのお茶タイム。
今回はママさんたちの手づくり梅クッキーと、手づくり飾り。
腕章と飴風飾り、コースターも手づくり!
 ほーら、こんな感じ。
飴じゃないんですよ、食べないで。これを胸のところとか、カバンなんかにつけてください。



こちらはやはりママさんによる
梅クッキー!
甘すぎずおいしい!
きちんと袋につめてありました。
手をかけています。
湖畔沿いの畑には一面梅たちが咲き競っていました。あでやかです。
こうして無事、ママフット、第一弾が終わりました。


さあ、次回はいよいよ
信玄堤おみゆきさんフットパス!
4月15日ですよ。
お楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿